社会福祉法人
宏志会
地域清掃活動~バイパスのゴミ拾い~
3月26日、宏志会職員9名でバイパスのゴミ拾いを行いました。


今回は、高棚交差点からファミリーマート三奈木店の間を、強風の中、約30分かけて道路沿いのゴミを見つけては拾ってきました。

細かいところにもゴミは隠れています。


前回はマスクが落ちていましたが、時代の流れなのか今回はありません。中身の入ったペットボトル、たばこの吸い殻、お菓子の袋、弁当の容器もありました。

施設に戻り、ペットボトルのキャップやラベルを剥し、燃えるもの、金属、プラスチックなどを、きちんと分別して気分もすっきりしました。

これからも毎月1回のペースで、地域のお役に立てる活動を続けていきます。